ホーム > 地域子育て支援

保護者の方がご用のある時や、リフレッシュしたい時にご利用下さい。
![]()
ポイントカード制を導入しています
1回来園していただくごとに1Pです。3ポイント貯まりましたら、4・8回目が半額になります。
12回目は無料になります。有効期限はありませんので、ご利用ください。
※1日2組限定・要予約 事前にご連絡下さい。
| 1.対象児童 | 小学生 | |
|---|---|---|
| 2.活動時間 | ①月曜日~金曜日 | 下校時から保護者のお迎えがくるまで (閉園18時30分) |
| ②土曜日 | 実施しておりません | |
| ③夏休み等の長期休業日 | 午前8:30~お迎えまで | |
| ④学校行事の振替休日 | 午後8時30分~お迎えまで | |
| 3.お休みとなる日 | ①日曜日・国民の休日 | |
| ②お盆休み(8月13日~14日) | ||
| ③年末年始(12月29日~1月3日) | ||
| ④台風など災害や事件・事故などにより学校が休校となる日 | ||
| ⑤その他、園の行事等でお休みすることが適当と認めた日 | ||
| 4.費用について 保育料 |
4月~6月・9月~11月・2月 | 5,000円 |
| 7月・12月・1月・3月 | 6,000円 | |
| 8月のみ | 10,000円 | |
| 5.その他 | 1)傷害保険は、保護者のご負担となります。 | |
| 2)学校休業日などの給食がない日は、園の方でおかずのみ配食します。 (実費200円) |
||
| 3)おやつについては、週3日が手作り、2日はお菓子、果物等となります。 当園では、添加物の入っていないお菓子を配食しています。 |
||
| お休みされるときは、保護者の方が直接園の方へ連絡して下さい。 | ||
お仕事などの都合により、早朝保育(朝7:00から)、夕方の延長保育(夕方19:00まで)を致しております。
ご利用される方は、所定の申請書にご記入の上、職員にお申出下さい。
また、当日に夕方の延長保育を希望される方は、お電話をいただければ、対応いたします。
集団生活が可能なお子さまを受け入れています。
地域の方が気軽に立ち寄れる場となるよう、ギターリストの方を招いてのコンサート、絵本作家さんの講演会、キッズカフェなど、毎年多彩な催しを開催しております。保護者や地域のニーズを踏まえ、様々なイベントを企画し、地域の皆様との温かい交流ができるように努めてまいります。
(カフェ・スポーツフェスタ・絵本講演会 他)
Copyright © Social Welfare Co.HIKARI-KAI. All Rights Reserved.